放射線量チャート
東北地方太平洋地震に関連して、自然界に存在する放射線量と様々な安全基準を一目で比べられる図が公開されています。↑上の図をクリックするとフルサイズで表示できます。1134×1133ピクセルとサイズが大きいのでご注意ください。
福島第1原発の事故報道で今まであまり聞いたことがなかった「ミリシーベルト(mSv)」や「マイクロシーベルト(μSv)」という単位が報道されていますが、1シーベルト(Sv)=1000ミリシーベルト(mSv)=100万マイクロシーベルト(μSv)です。桁数が大きいとチョットびびってしまいますが、放射線量に対する正しい知識に基づいて各自冷静に行動しましょうね。ちなみに人間は地球上のどこに住んでいても常に放射線を浴びていて、世界で平均すると人体は年間およそ2.4ミリシーベルト(2.4mSv)の自然放射線に常にさらされているそうです。

2011.03.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
