fc2ブログ

食後すぐの歯磨きはNG!


毎日している歯磨き。これに関して意外なことを知りました。
それは毎食後30分たったころに磨くのが理想だということ。食後すぐだと口内が酸性になっていて、歯の表面を傷つけてしまうからだそうです。また、就寝前には必ず磨くこと。寝ている間は唾液の量が減少し、細菌が増える口内環境になるからだとか。

その他、歯を磨くときの順番は磨きにくい場所、自分の苦手な場所から磨くのが良いそうです。右利きの人は右側、左利きの人は左側が苦手なことが多いとのこと。

また、うがいの回数は歯磨き粉によって違っていて、基本的には4.5回。一般的な歯磨き粉よりフッ素濃度の高い歯磨き粉を使っている場合は1.2回だそうです。うがいをしすぎるとせっかくの成分効果が低下してしまうからとのこと。

知らないことばかりでした。
ちなみに私は電動歯ブラシの「Oral B」と歯間ブラシの「REACH 」を使ってます。甘いものが大好きで、結構虫歯になりやすいので・・・ 皆さんはいかがですか (;^_^A


テーマ:雑記 - ジャンル:学問・文化・芸術

2013.02.06 | | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

dicf27

Author:dicf27
プロダクトデザイナー
神奈川県川崎市宮前区在住

「monolog」内を検索する

カレンダー



全記事表示

ご連絡はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター